
将来的に両親の介護が必要になりそうで一緒に住まいたいので、2階に生活空間を造りたい。
また、2階は何年も使っていない部屋ばかりで、特に収納は板を張るなどして綺麗に魅せたい。
上記の要望から2階の廊下の奥に新しくトイレを作製(LIXIL製/ベーシア(フチレス))
内装はクロス仕上げだが、和室側からと屋外から見える外周の壁は、化粧材のシナベニヤを張った。
同じく2階の洋室の空スペースにはシステムキッチンを設置(トクラス製/Bb)
また隣の押入れは、天袋と中段を撤去したことで、冷蔵庫や食器棚を置けるスペースを確保。


2階廊下新設トイレ
廊下に設置したトイレ。無窓のため換気扇を設置。背面はパイプスペースとして壁をふかしたが、飾り棚としての用途もある。

私が担当しました。
2階のトイレ新設は、配管経路を考えるのに苦労しました。
上司や水道屋さんとも相談し当日の解体や配管も綱渡りでしたが、
何とか形にすることができました。
内装も元より綺麗になり良かったです。